コモンステージ金田西24街区6

宅地(建築条件付) 千葉県木更津市瓜倉(木更津都市計画事業金田西特定土地区画整理事業保留地予定地24街区6画地)

生活利便施設中心地が近いロケーション「コモンステージ金田西」

【事前予約制】現地見学会 開催中

お気軽にお問い合わせください。 詳しくはこちら

まちの紹介

距離・分数については、現地から施設までの距離・所要時間を表示しております。

三井アウトレットパーク木更津 2021年10月撮影
三井アウトレットパーク木更津
現地から1950m。 徒歩25分。(最長)
国内外のブランドが入るアウトレットモール。専門ショップの営業時間は10時~20時。ペットと一緒に入店できるショップもあり、ペット同伴でのお買い物も楽しめます。
ベイシア木更津金田店
ベイシア木更津金田店
現地から1240m。 徒歩16分。(最長)
食料品から日用品、衣類品など様々な商品が並ぶスーパー。100円ショップや美容室なども併設。駐車場は501台駐車可能と広く駐車も安心です。
2021年10月撮影
コストコホールセール木更津倉庫店
コストコホールセール木更津倉庫店
現地から390m。 徒歩5分。(最長)
会員制倉庫型総合スーパー。620台駐車可能な平面駐車場があります。1月1日を除き毎日営業。フードコートやガソリンスタンドなどもありご家族で楽しめるスーパーです。
2021年10月撮影
清和大学附属金田幼稚園
清和大学附属金田幼稚園
現地から1100m。 徒歩14分。(最長)
園児同士の関わりを考え、異年齢児と接する機会を多く持ち、一緒に活動する中で、豊かな学び・感性を育む保育を推進しています。令和3年に新園舎が施工されました。
2023年7月撮影
木更津市立金田小学校
木更津市立金田小学校
現地から960m。 徒歩12分。(最長)
1873年創立、140年以上の歴史ある小学校。387人の生徒が在籍しています。教育目標は「ふるさとで、育む豊かな心をもち、学びあう、たくましい児童の育成」
2021年10月撮影
木更津市立金田中学校
木更津市立金田中学校
現地から1070m。 徒歩14分。(最長)
学校教育目標は「未来を築く生徒の育成」。生徒の9割以上が金田小学校からの入学である。校庭も広く生徒も伸び伸び過ごせる環境です。
2021年10月撮影
金田クリニック重城
金田クリニック重城
現地から1100m。 徒歩14分。(最長)
診療科目は内科・整形外科。各種健康診断、エコー、インフルエンザなどの予防接種にも対応。診療時間は朝8時15分から夕方17時30分までです。
2021年10月撮影
前河原公園
前河原公園
現地から1610m。 徒歩21分。(最長)
滑り台、ブランコなどの遊具のある公園です。毎日のお散歩にも通いやすい距離で、お子様が自由に走り回ることができます。
2021年10月撮影
木更津金田バスターミナル
木更津金田バスターミナル
現地から980m。 徒歩13分。(最長)
バスを待つための待合所、トイレ、バス乗車券販売窓口、飲料自動販売機があります。近隣には無料駐輪場、有料駐車場もあり徒歩以外でもアクセス可能です。
2021年10月撮影

区画情報


号地
No.1
土地面積
250.08 m2(約75.64坪)
土地価格
3700万円

アクセス

路線図(電車・バス)

広域図

すまいづくり

積水ハウスと、理想の家づくり。
異なる敷地環境、気候風土、家族構成、そしてライフステージ、ライフスタイルにおこたえするため、鉄骨造から木造、さらには2階建て、3・4階建てなど、「邸別自由設計」のもと独自の構法と豊富なラインナップを開発してきました。豊富な建築実績と安心の技術力、充実したアフターサポートでお客様の快適な住まいづくりをお届けします。

積水ハウスオリジナルの高級外壁材「ダインコンクリート」

日本の気候では、外壁は雨や湿気に対する耐久性が重要です。「ダインコンクリート」は、水が浸水しにくい独立気泡で耐水性に優れ、長期にわたる耐久性を実現します。製品1枚ごとに成型するキャスティング製法によって、既存のコンクリートでは難しかった温もりのある表情や緻密なテクスチャーなど、美しいデザイン性も備えています。

詳しくはこちら>

いつまでも美しく趣はより豊かに陶版外壁「ベルバーン」

陶版外壁「ベルバーン」は、太古の地層から採掘される土などエコロジーな自然素材が主原料です。焼き物ならではの触れて温かな質感、光や影が織りなす豊かな表情をもちます。陶器が年代を経てさらに魅力を増すように、歳月を重ねた「ベルバーン」の表情は、住まう人の愛着にいつまでも応えてくれます。

詳しくはこちら>

震度「7」クラスの大地震対応も想定した制震構造「シーカス」

基本となる積水ハウス独自のダイナミックフレーム・システムを活かしながら、地震に対する安全性をさらに高めるのが地震動エネルギー吸収システム「シーカス」です。その性能は、震度「7」クラスの大地震への対応も想定。地震に強い安心の住まいを実現します。

詳しくはこちら>

2030年の暮らしを先取りする家「グリーンファースト ゼロ」

「省エネ」と「創エネ」により、エネルギー収支「ゼロ」へ。これまで以上に快適な生活を送りながら、太陽光発電、燃料電池による先進の創エネ+省エネ設備でエネルギー収支「ゼロ」を目指す積水ハウスの「グリーンファーストゼロ」。また、HEMSを使って家庭内で使用するエネルギーを把握することで、エコライフがさらに快適になります。

詳しくはこちら>

生態系に配慮した庭づくり「5本の樹」計画

「3本は鳥のために、2本は蝶のために、日本の在来種を。」をスローガンとした、積水ハウスの庭づくりの考え方です。昔ながらの里山をお手本に気候風土に調和した植栽を選ぶことで、年月とともに樹木が育ち美しさと資産価値が向上します。2001年から始まったこの取り組みは、すでに植栽本数累計1300万本を達成しました。

詳しくはこちら>

物件概要

広告主の名称又は商号 積水ハウス株式会社
広告主の事務所名称 千葉支店
広告主の事務所の所在地 千葉県千葉市中央区問屋町1-35(千葉ポートサイドタワー10階)
広告主の事務所の電話番号 0120-685-261
宅建業法による免許番号 国土交通大臣(16)第540号
所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 一般社団法人不動産協会会員、公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会加盟
取引態様 土地売主
売主の名称又は商号 積水ハウス株式会社
売主の宅建業法による免許番号 国土交通大臣(16)第540号
物件の所在地 千葉県木更津市瓜倉(木更津都市計画事業金田西特定土地区画整理事業保留地予定地24街区6画地)
交通 JR内房線巌根駅まで2.5km(最長)、車で7分
JR内房線巌根駅まで徒歩31分(最長)
開発面積 250.08㎡
総区画数 1区画
販売区画数 1区画
土地面積及び私道負担面積 250.08m2
●私道負担面積
私道負担なし
地目 無し(保留地予定地)
用途地域 第一種低層住居専用地域
建ぺい率(%) 50(角地のため60%に緩和されます)
容積率(%) 100
都市計画 市街化区域
道路幅員 6m
北東側:幅員6m 、北西側:幅員6m
その他の用途・形態制限 金田西地区地区計画、高度地区、道路斜線制限、隣地斜線制限、日影規制、敷地面積制限、景観法、都市再生特別措置法、航空法
主たる設備等の概要 電気(東京電力)/ガス(都市ガス)/水道(公営水道)/汚水・雑排水(公共下水)/雨水(側溝)
工事の完了予定年月(号地) 2024年9月(No.1)
土地価格 3700万円(1区画)
その他の重要な事項 ●給水申込納付金(口径20mmの場合)¥297,000(税込)
●本物件は、保留地予定地の為、利用する融資機関によっては制限を受ける場合があります。 ●換地処分:2027年3月予定 ●良好なまちなみの形成を図るため、「まちなみガイドライン」を設けております。
建築条件 本分譲地の土地売買契約は、契約締結後3ヶ月以内に売主である積水ハウス株式会社との間で建築工事請負契約が成立することを条件として効力を生じることとなります。期限までに建築工事請負契約が成立しなかったときは、土地売買契約の無効が確定し、受領済の手付金等は、全額無利息にてすみやかに返還いたします。
取引条件の有効期限 2024.7.4
情報登録日 2024.6.28
次回更新予定日 2024.7.5

お問い合わせ

<お問合わせ先>
積水ハウス株式会社  千葉支店 不動産課定休日:火曜日、水曜日及び祝日 営業時間:9:00~18:00

TEL:0120-685-261

<広告主(事務所)>
積水ハウス株式会社  千葉支店千葉県千葉市中央区問屋町1-35(千葉ポートサイドタワー10階)
定休日:火曜日、水曜日及び祝日 営業時間:9:00~18:00

TEL:0120-685-261

近隣物件

これまでに見た分譲住宅・土地