コモンステージ武蔵境

宅地(建築条件付) 東京都武蔵野市境南町1丁目146番36

落ち着いた暮らしを享受しながらも、気軽に都心へアプローチ。おうち時間もアクティブライフも満喫できる住まいを、積水ハウスで叶えませんか。





現地案内会

◇ご来場予約お待ちしております◇
「どんな間取りが建てられるの?」
「一般土地と分譲地の違いは?」
「未公開土地とは?」お土地探しの悩みを、住まいの目線を含めてサポートします!
(短時間・オンラインでのご相談も大歓迎です)

≪見学コース例≫
■現地見学(約15分)・・・周辺環境・建物価格目安・計画等のご説明
※現地を既にご見学いただいている場合、お近くのモデルハウスや展示場でも◎
■マイホーム計画についてのご相談(約20分)
■建物の構造や保証に関するご相談(約20分)
■資金計画、税金、金利などお金に関するご相談(約20分)

相談内容や時間に関するご希望がありましたら備考欄にご記入ください。
お客様の希望する内容に沿ってご相談させていただきます。

区画情報

区画図



緑の風景に癒される穏やかな住宅街に位置しています。
分譲地東側は自転車歩行者道、南側は歩道が整備されているため、お子様やご高齢の方も安全に歩行できます。

号地
5
土地面積
141.78 ㎡(約42.88坪)
土地価格
1億1200万円

現地写真

◆穏やかな住宅街◆

第一種低層住居専用地域に位置する分譲地。南側は、潤い溢れる並木が美しい境南通りに面しています。風情ある緑のトンネルが日常の景色になる、心安らぐ住環境です。/2024年7月撮影※契約済区画含む

東側・南側前面道路の幅員は16m以上。光を取り込みやすく、採光に配慮した住まいづくりが可能です。※将来にわたり採光・通風を保証するものではありません。/2024年7月撮影※契約済区画含む

No.5は2方向が開けており、開放感を味わうことができる区画です。駐車スペースや玄関アプローチ、植栽など、外構までトータルでプランニングいたします。/2024年7月撮影※契約済区画含む

角地のため隣家と接する部分が少なく、風通しの良い住空間を実現しやすい点も魅力。自然の風を感じられる住まいで、心地よく過ごすことができそうです。/2024年7月撮影※契約済区画含む

東側・南側前面道路の幅員は16m以上。光を取り込みやすく、採光に配慮した住まいづくりが可能です。※将来にわたり採光・通風を保証するものではありません。/2024年7月撮影※契約済区画含む

No.5は2方向が開けており、開放感を味わうことができる区画です。駐車スペースや玄関アプローチ、植栽など、外構までトータルでプランニングいたします。/2024年7月撮影※契約済区画含む

アクセス/周辺マップ

交通アクセス図

JR中央線・西武多摩川線の2路線が利用できる「武蔵境」駅へ徒歩8分。
「新宿」駅へ22分、「東京」駅へ36分と、都心へ快適にアクセスできます。

現地案内図

マタニティ育児相談室を設けている、イトーヨーカドー 武蔵境店へ徒歩5分。子育て世帯を心強くサポートします。
駅や教育施設、病院など、毎日の暮らしに必要な場所へ歩いて行くことができる住みよい街です。

まちの紹介

距離・分数については、現地から施設までの距離・所要時間を表示しております。

通勤・通学前後に、ちょっと立ち寄れるスポットも魅力。
エミオ 武蔵境まで徒歩8分(約590m)。「武蔵境」駅直結のショッピングモール。スイーツ・惣菜・スーパー・飲食店が入店しています。通勤前後のお買い物やほっと一息をつけるブレイクタイム、お散歩ついでのティータイムやお食事などで気軽に利用できます。
武蔵野市立境南小学校
現地から840m。 徒歩11分。(最長)
目指す学校像は「子どもが主体性を育む学校」。児童の力が伸びる授業づくりや、課題を共有・理解し指導に生かすため、一部教科担任制が行われています。
武蔵野市立第六中学校
現地から1140m。 徒歩15分。(最長)
生徒の「読む力」の向上を図るべく、朝読書が全校体制で行われています。確かな学力の定着・向上を目指し、年間指導計画を基にした評価基準が設定されています。
境南すみれ保育園
現地から200m。 徒歩3分。(最長)
英語や食育、体操教室などの活動が取り入れられている保育園。学校110番非常通報装置・オートロックドア・モニター付ドアチャイムなど、防犯設備が設置されています。
上連雀すずかけ児童遊園
現地から160m。 徒歩2分。(最長)
複合遊具やクジラのロッキング遊具、砂場が設置されている公園。現地からも近いため、家事の合間にお子様と気軽に遊びに行けそうです。
イトーヨーカドー 武蔵境店
現地から390m。 徒歩5分。(最長)
食料品・日用品・衣料品・医薬品・ペット用品などの取り扱いがあります。赤ちゃん休憩室やマタニティ育児相談室のサービスがあり、子育て世帯も利用しやすいスーパーです。
クリエイトS・D 武蔵境南店
現地から300m。 徒歩4分。(最長)
医薬品の他に、冷蔵食品・冷凍食品・野菜・酒類・たばこの取り扱いがあるドラッグストア。HPでチラシをチェックすることができます。
武蔵境駅前こどもクリニック
現地から620m。 徒歩8分。(最長)
診療科目は小児科・小児皮膚科・アレルギー科。院内には授乳室やベビーベッドが備えられています。乳幼児健診や各種予防接種は、事前WEB予約を行うことで受診できます。
武蔵境病院
現地から670m。 徒歩9分。(最長)
診療科目は、内科・整形外科・リハビリテーション科。市の特定健診や一般健康診断、成人の予防接種も受けることができます。診療・健診ともに、WEBから予約が可能です。
JR中央線・西武多摩川線「武蔵境」駅
現地から590m。 徒歩8分。(最長)
JR中央線と西武多摩川線の2路線が乗り入れる駅。「新宿」駅や「東京」駅にスムーズにつながり、通勤や通学はもちろん、お出かけや出張の際も便利です。

積水ハウスのすまいづくり

お客様をサポートしお客様とともに進める家づくり

多くの方にとって、きっと、家づくりは初めての体験。期待が膨らむ一方で、ちょっぴり不安もあるのでは…。積水ハウスは、お客様の夢をしっかりサポートするのはもちろん、お客様とともに、将来に備えた安全・安心な住まいづくりを実現します。また、資金などについても、お客様の有利になるよう様々なアドバイスをいたします。

詳しくはこちら>

安全性と優れた設計自由度「ダイナミックフレーム・システム」

「ダイナミックフレーム・システム」の最大のメリットは優れた安全性と圧倒的な設計の自由度を高いレベルで両立していることです。さらに天井高2700mm、柱なしで最大7mというワイドスパンにより、広々とした伸びやかで心地よい次世代スローリビングを提案。これまでにない開放感あふれるダイナミックな空間づくりが実現できます。

詳しくはこちら>

積水ハウスオリジナルの高級外壁材「ダインコンクリート」

日本の気候では、外壁は雨や湿気に対する耐久性が重要です。「ダインコンクリート」は、水が浸水しにくい独立気泡で耐水性に優れ、長期にわたる耐久性を実現します。製品1枚ごとに成型するキャスティング製法によって、既存のコンクリートでは難しかった温もりのある表情や緻密なテクスチャーなど、美しいデザイン性も備えています。

詳しくはこちら>

強さと自由さを両立させる独自の「シャーウッド構法」

「シャーウッドプレミアム構造材」の採用、専用設計のオリジナル構造用金物を用いた「MJ接合システム」、「基礎ダイレクトジョイント」など、シャーウッドは柔軟な発想と科学的視点による独自の構法を進化させてきました。高い耐震性と空間創造力を両立させ、確かな安全性を確保しながら、より自由な空間づくりを可能にします。

詳しくはこちら>

いつまでも美しく趣はより豊かに陶版外壁「ベルバーン」

陶版外壁「ベルバーン」は、太古の地層から採掘される土などエコロジーな自然素材が主原料です。焼き物ならではの触れて温かな質感、光や影が織りなす豊かな表情をもちます。陶器が年代を経てさらに魅力を増すように、歳月を重ねた「ベルバーン」の表情は、住まう人の愛着にいつまでも応えてくれます。

詳しくはこちら>

新しい暮らし方を、もっと気持ち良く、きれいな空気の仕組み

暮らしのシーンに合わせて、家じゅうの空気をコントロール。積水ハウスの次世代室内環境システム「スマート イクス」は、ゾーニング・換気・空気清浄で、住まいの空気をきれいに保ちます。

詳しくはこちら>

歳月の重なりとともに価値が深まるまちづくり「経年美化」

時を経るごとに魅力を増し、愛着をもって暮らせる新たな価値が生まれる…それが積水ハウスの「経年美化」の住まいづくりです。「安全・安心」「健康・快適」「エネルギー配慮」「見守り」をバランスよく実現。さらに「5本の樹」計画で、時が経つごとに価値を増す経年美化の住まいづくりを進めています。

詳しくはこちら>

生態系に配慮した庭づくり「5本の樹」計画

「3本は鳥のために、2本は蝶のために、日本の在来種を。」をスローガンとした、積水ハウスの庭づくりの考え方です。昔ながらの里山をお手本に気候風土に調和した植栽を選ぶことで、年月とともに樹木が育ち美しさと資産価値が向上します。2001年から始まったこの取り組みは、すでに植栽本数累計1300万本を達成しました。

詳しくはこちら>

2030年の暮らしを先取りする家「グリーンファースト ゼロ」

「省エネ」と「創エネ」により、エネルギー収支「ゼロ」へ。これまで以上に快適な生活を送りながら、太陽光発電、燃料電池による先進の創エネ+省エネ設備でエネルギー収支「ゼロ」を目指す積水ハウスの「グリーンファーストゼロ」。また、HEMSを使って家庭内で使用するエネルギーを把握することで、エコライフがさらに快適になります。

詳しくはこちら>

「初期30年保証&ユートラスシステム」

構造躯体と雨水の侵入を防止する部分について、品確法で義務化された10年の瑕疵担保責任期間に、さらに20年間の保証を加えた「初期30年保証制度」を適用。その他、各部位についてもそれぞれの期間内で保証を行っています。また保証終了後も10年間の再保証が繰り返し受けられる独自の「ユートラスシステム」で、建物がある限りいつまでも保証を継続できます。

詳しくはこちら>

快適な暮らしを見守り続ける「メンテナンスサポート」

メンテナンスプログラムをもとに、計画的なメンテナンスをサポート。全国のカスタマーズセンターにお客様の住まいのデータを永久保存し、お引き渡し後も定期的にサポート。家が大きな問題を抱える前にメンテナンスし、その履歴情報を「いえろぐ」として保存することで、住宅の資産価値や快適さを長く保つように配慮しています。

詳しくはこちら>

物件概要

広告主の名称又は商号 積水ハウス株式会社
広告主の事務所名称 多摩支店
広告主の事務所の所在地 東京都立川市曙町2-37-7 コアシティ立川1F
広告主の事務所の電話番号 042-540-8011
宅建業法による免許番号 国土交通大臣(16)第540号
所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 一般社団法人不動産協会会員、公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会加盟
取引態様 土地売主
売主の名称又は商号 積水ハウス株式会社
売主の宅建業法による免許番号 国土交通大臣(16)第540号
物件の所在地 東京都武蔵野市境南町1丁目146番36
交通 JR中央線武蔵境駅まで徒歩8分(最長)
西武多摩川線武蔵境駅まで徒歩8分(最長)
総区画数 6区画
販売区画数 1区画
土地面積及び私道負担面積 141.78㎡
●私道負担面積
私道負担なし
地目 宅地
用途地域 第一種低層住居専用地域
建ぺい率(%) 50(角地緩和適用区画)
容積率(%) 80
道路幅員 4m  アスファルト舗装
その他の用途・形態制限 第一種高度地区、東京都景観条例、最低敷地面積120㎡
主たる設備等の概要 水道:公営水道、汚水:公共下水、雨水: 浸透式、ガス:都市ガス、電気:東京電力 ※ガス・電気は他の小売事業者の選択も可能です。
工事の完了予定年月(号地) 2024年12月 完成済(5)
土地価格 1億1200万円(1区画)
その他の重要な事項 ●所在地:東京都武蔵野市境南町1丁目146番36●道路幅員:(アスファルト舗装)●総区画数:6区画●まちなみガイドライン:快適で良好な住環境を皆様に提供する為に外構等について基本的なガイドラインを設けております。●積水ハウス株式会社 東京営業本部では、購入のお申込みは受け付けておりません。
建築条件 本分譲地の土地契約は、契約締結後3か月以内に売主である積水ハウス株式会社との間で建築工事請負契約が成立することを条件として効力を生じます。期限までにこの建築工事請負契約が成立しなかったときは、土地売買契約の無効が確定し、受領済の手付金等は、全額無利息にてすみやかに返還します(契約書に貼付した印紙代は除く) ※掲載の物件は、先着順につき売却済みの場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※現地からの所要時間は1分=80mとして算出しています
取引条件の有効期限 2025.4.3
情報登録日 2025.3.28
次回更新予定日 2025.4.4

お問い合わせ

<お問合わせ先>
積水ハウス株式会社  東京営業本部定休日:火曜日、水曜日、祝日 営業時間:9:00~18:00 ※当会場では、購入のお申し込みは受け付けておりません。

TEL:0120-776-511

There’re staffs who speak English and Chinese.

Tell the staff ’I want to consult in ENG/Chinese’, your name and phone number.

<広告主(事務所)>
積水ハウス株式会社  多摩支店東京都立川市曙町2-37-7 コアシティ立川1F
定休日:火曜日、水曜日、祝日 営業時間:9:00~18:00

TEL:042-540-8011

近隣物件