お客様情報等の外部漏えいに関するご質問

2024年5月24日に発表いたしました「住宅オーナー様等向けの会員制サイトにサイバー攻撃を受けたことによるお客様情報等の外部漏えいについて」のお知らせに関して、よくいただくご質問と回答は以下の通りです。

お客様をはじめ多くの関係者の皆様にご迷惑とご心配をおかけしておりますことを謹んでお詫び申し上げます。


発表内容についてはこちらをご覧ください。発表内容はこちら

よくいただくご質問と回答

1 積水ハウス Netオーナーズクラブ以外の他のWebサイト等のパスワードを変更する必要がありますか

積水ハウス Netオーナーズクラブに登録された『メールアドレス・ログインID・ログインパスワード』と同じ組み合わせで使用されているWebサイトやアプリ等につきましては、不正ログインを防止するため、特に「漏洩リスクが高い」とお知らせさせていただいたお客様には、パスワードの変更をお願い申し上げます。お手数をおかけし、誠に申し訳ございません。

2 積水ハウス Netオーナーズクラブで登録しているメールアドレス・ログインID・ログインパスワードを教えて欲しい

ご本人様からのお申し出であったとしても、セキュリティ対策上、メールアドレス・ログインID・ログインパスワードにつきましては弊社よりお伝えすることができません。
ご自身にて積水ハウス Netオーナーズクラブで登録されているログインパスワードとの照合結果をご確認できる方法を準備しております。
詳細は、会員様の登録メールアドレス・LINEにて個別にご案内いたします。

3 メールアドレス・ログインID・ログインパスワード以外の情報は漏えいしていないのですか

弊社による調査において漏えいが確認されたのは、メールアドレス・ログインID・ログインパスワードのみとなります。それ以外のお客様に関する情報(ご住所・電話番号・クレジットカード情報等)は、漏えいしておりません。

4 自身の情報が「漏えい」したか、「漏えいの可能性を否定できない」かを教えて欲しい

積水ハウス Netオーナーズクラブ会員の皆様宛に、2024年5月26日に第2報のお知らせをLINE・メールで配信させて頂いており、メール本文中にいずれの対象であるかを記載させて頂いておりますので、恐れ入りますがLINE・メールの内容のご確認をお願いいたします。なお、上記の手段で弊社からの連絡が届いていない方につきましては、近日発送いたしますダイレクトメールに記載の内容をご確認頂くか、末尾の弊社お問い合わせ専用窓口にご連絡頂きますようお願いいたします。

5  「漏えいの可能性を否定できない」とはどのような意味か教えて欲しい

「漏えいの可能性を否定できない」とは、弊社による調査では漏えいが確認されていないものの、サイバー攻撃を受けたデータベース上に存在していたものを意味しております。

その後の調査の結果、「漏洩リスクが低い」とお伝えしている皆様の情報漏えいは確認できませんでした。
しかしながら、サイバー攻撃を受けた同一データベース上にお客様の情報があったため、Net オーナーズクラブに登録の『メールアドレス・ログインID・ログインパスワード』を使用されている他社 WEB サイトやアプリ等につきましては、不正ログインを防止するため、パスワード変更を推奨させていただいております。
Net オーナーズクラブは現在停止し、お客様の情報は保護されていますので、こちらのログインパスワード変更の必要はありません。


お問い合せ専用窓口
 積水ハウス お客様相談室  
 受付時間:10:00~17:00(土日祝含む)
 TEL : 0120-502-655

 E-Mail : ojs@sekisuihouse.co.jp

  

最終更新日: 2024年6月6日

初回公開日: 2024年5月28日