研究報告

住まいに吹抜けをつくるべきか?天井高とWell-beingの関係性

#健康・快適

#空間自由度

積水ハウス株式会社/2025年3月

居住空間の広さは、心理的・身体的な健康に影響を及ぼすことが報告されています。リビングに吹抜けをつくると、高いところから自然光を取り入れることができ、開放感のある空間にすることができます。

住まいづくりにおいて、空間の影響を評価することは重要ですが、実際の居住空間や集団を対象とした研究はほとんど行われていません。本研究では、アンケートを用いて住まいの吹抜けの有無と心理的幸福感の関係性について調査しました。

その結果、背が高い人ほど、居住空間の高さからの影響を受けやすい可能性が示唆されました。空間の高さ方向の圧迫感は、精神的健康に影響する可能性があります。今後も新しい知見を生み出すことで、より健康的で快適な居住空間の実現に向けた理論的及び実践的な基盤を築くことを目指しています。