当社創立40周年記念商品 3階建高級住宅「シェルテック・バリュー」

積水ハウス株式会社/2000年5月30日

積水ハウス株式会社は本年8月1日をもって創立40周年を迎えます。
この記念商品としてこの度、2階建高級住宅「ダインズ・バリュー(Dynes・VALUE)」及び3階建高級住宅「シェルテック・バリュー(Shelteq・VALUE)」を各々新発売します。
時代は消費型から循環型へと大きく変化しており、住宅においても長く、快適かつ安全に住み続けることとが求められることとなりました。創立以来、当社では次世代に確実に受け継がれ、良質なストックとなり、かつ街の景観にも配慮した商品の開発に努めて参りました。今回発売の2つの記念商品につきましてもそのコンセプトを最大限生かしつつ、プランの限定又は内外装設備の限定により、高品質を確保し、よりお求めやすいコストパフォーマンスのよい商品を開発しました。

システムデザインパッケージ型自由設計商品
シェルテック・コンクリートの3階建
Shelteq・VALUE
「シェルテック・バリュー」

写真
積水ハウス(株)は、平成12年6月1日(木曜日)より、当社創立40周年記念商品として、高性能耐火外壁材「シェルテックコンクリート」を採用し、質の高さを保ちながら価格を抑えた3階建新商品「シェルテック・バリュー」を発売します。


「シェルテック・バリュー」の開発テーマ
「シェルテック・バリュー」は、昨春発売以来、好評を頂いている3階建商品「ビエナ」をベースとしています。構造安全性の優れた重量鉄骨梁勝ちラーメン構造「システム」や、耐火性・耐久性に優れた「シェルテックコンクリート外壁」を採用するなどの基本システムを継承した商品です。
「シェルテック・バリュー」は、高品質な3階建住宅をより多くの皆様に提供するために、市場ターゲットを絞り込み、経済設計思想により設計範囲をルール化し、内外装設備の選択肢を厳選・限定することによって大幅なコストダウンを図りました。
3階建市場ニーズで最もポピュラーな「床面積130m2〜180m2」、「準防火地域」、「住居専用」にターゲットを絞り込んで開発し、居住性能・設備の充実を図るともに、価格とのバランスを高度な次元で追求したシステムデザインパッケージ型商品としました。ハイクオリティでコストパフォーマンスが高く、お客様の様々な住まい方や街並みとの調和を図った、住まいの価値(Value)を充分に満足させる3階建住宅です。
当社は3階建商品としては、「ジオ・トリステージ」と「ビエナ」を主力商品として販売してきましたが、この商品で3階建市場での更なるシェアアップを図ることを目指します。
「シェルテック・バリュー」の特長
シェルテックコンクリートウォールの採用
外壁は、耐水、耐火、耐久性能に優れた、当社独自開発の「シェルテックコンクリート」を採用しました。深みのある石調デザインの「割石ランダムパターン」により美しいシルエットを演出します。
システムデザインパッケージ型自由プラン
これまでの豊富な顧客データを基に、「床面積130m2〜180m2」、「準耐火構造」、「住居専用」の物件にターゲットを絞りこみ、葺下ろしや屋上ペントハウスについては従来から採用率の高い形状に限定しました。また、サッシ形状を厳選・限定し、高収納システムキッチンや人造大理石採用の洗面カウンターなどをパッケージとして標準採用とすることなどにより、1ランク上の仕様ながらリーズナブルな価格設定を可能にしました。
プランは自由設計に対応し、1000mmの基本モジュールと250mmのサブモジュールで、敷地条件などきめ細かくお客様のニーズにこたえることができます。
構造体は、当社独自の重量鉄骨・梁勝ちラーメン構造の「システム」を採用しています。この構法は通し柱やコーナーに柱を必要としないため、構造的に優れ、敷地対応力、プラン自由度の高い商品となっています。
斜線規制に対応した1mの葺下ろし、屋上利用のためのコンパクトペントハウスが利用できます。
サッシはエアタイト断熱サッシ・遮熱断熱ペアガラスを標準採用し、サッシの形状は「バリューサッシ」として43種を厳選しました。
玄関ドアについては防火性能に優れた鋼製の木調又は石調の2タイプを用意したほか、健康クロスを標準採用とするなど、価格、性能及び仕様をバランスよくデザインしました。
快適な暮らしのメニュー
従来からニーズは高いにもかかわらず、コストアップ要因であった屋上利用や、ホームエレベータの設置についても全体としてのコストダウンの結果、導入が容易となりました。
設備面では、浴室乾燥暖房機や、オールスライド収納により高い収納性をもつセレクトシステムキッチン「セレラ」が標準仕様となっています。さらに床暖房がオプションとして選択できます。
断熱性能に関しては複合壁体、エアタイト断熱アルミサッシ、高性能遮熱断熱ペアガラス、ALC天井などの採用で、新省エネルギー地域基準を標準でクリアし、さらに次世代省エネ基準もオプションで対応可能です。
「シェルテックコンクリート」の特長
1.「シェルテックコンクリート」は1時間耐火構造外壁として建設大臣の指定を受けた、耐火性能に優れた当社が独自に開発した外壁です。
2.「シェルテックコンクリート」は剛性の高いダブルスキン構造で、高密度の材料を中空にすることで軽量化を図るとともに、高い耐震性を実現しました。
3.外壁の表面塗装は、一般のアクリルエマルジョン塗装に比べ、耐候性に優れる「アクリルシリコーン樹脂」を採用し、高い耐水性と耐久性を保証します。
4.外壁の取付方法は、高層ビルで採用されている、耐震性が高く、脱落や亀裂の危険の低い「カーテンウオール工法」を採用しています。
5.「シェルテック・コンクリート」は、高密度の素材と70mmの肉厚により、彫りの深い自然な質感を醸し出し、単調な外観になりやすい3階建住宅に豊かな表情を与えます。
「シェルテック・バリュー」の概要
構造 システム」(重量鉄骨梁勝ちラーメン構造) 3階建戸建住宅
販売地域 全国(沖縄県及び多雪・寒冷地域除く)
発売時期 平成12年6月1日(木曜日)
プラン 自由設計 (参考30プラン)
販売目標 100棟/月

販売価格については、もよりの営業所にお問い合わせください。



本件に関するお問い合わせ先
積水ハウス株式会社
広報部
TEL06-6440-3021
東京総務部
TEL03-5352-3111