戸建住宅の総合的な環境性能を評価するCASBEE‐すまい(戸建)評価認証で最高ランクを取得

積水ハウス株式会社/2008年9月16日


 積水ハウス株式会社は、現在販売中の分譲地「コモアしおつトリコパルク」(山梨県上野原市)の建売住宅1棟 (※1) について、このたび(財)建築環境・省エネルギー機構が運営するCASBEE戸建認証制度において最高ランク「S」を取得しました。この制度は昨年公開された「CASBEE‐すまい(戸建)」 (※2) の評価結果について、今年の6月から同機構が公的認証を始めたもので、当該物件はその第1弾の評価認証で最高ランクを取得したことになります。

(※1) 軽量鉄骨造2階建。延床面積124.24㎡。

(※2) CASBEE(キャスビー、建築物総合環境性能評価システム)の戸建住宅版


  「CASBEE‐すまい(戸建)」は、戸建住宅の環境に係わる総合的な性能を、すまいの環境品質と環境負荷という観点から、全6分野 (※3) ・54項目におよぶ環境指標で評価し、最終的には「Sランク」「Aランク」「Bランク」「Bランク」「Cランク」の5段階に格付けします。現在建設される一般的な日本の戸建住宅は「Bランク」か「Bランク」に評価されるように難易度が設定されています。

(※3) 「室内環境を快適・健康・安心にする」「長く使い続ける」「まちなみ・生態系を豊かにする」「エネルギーと水を大切に使う」「資源を大切に使いゴミを減らす」「地球・地域・周辺環境に配慮する」


 この様にあらゆる観点から性能を評価する「CASBEE‐すまい(戸建)」では、特定の取り組みだけに特化した住宅よりも、様々な分野にバランスよく配慮した住宅が高く評価されるということになります。


  「CASBEE‐すまい(戸建)」は専門の評価員などによる自主評価も可能ですが、今回の物件は当社の評価の信頼性を確認するために(財)建築環境・省エネルギー機構から公的認証を受けたものです。


 CASBEEの普及は、国土交通省が推進する環境対策の重点テーマの一つとされています。積水ハウスでは、住宅業界最多の180名程度のCASBEE戸建評価員(平成20年9月現在)を有しており、今後も「CASBEE‐すまい(戸建)」認証を積極的に採用し普及を図ります。




 

<本件お問合せ先>

積水ハウス株式会社
広報部
(大阪) 06-6440-3021
(東京) 03-5575-1740

※掲載内容は発表時点のものであり、現在の内容と異なる場合がありますのでご了承下さい。