積水ハウスオリジナル大臣認定「制震構造」 地震動エネルギー吸収システム「シーカス」(SHEQAS)
積水ハウス株式会社/2007年4月3日
積水ハウスでは、平成19年4月5日に発売する鉄骨系戸建新商品「イズ オーダー」と当社のフラッグシップ商品「イズ ステージ」を含めたイズシリーズ、及び鉄骨系戸建新商品「ビー エコルド」に、当社オリジナルの地震動エネルギー吸収システム「シーカス」を標準搭載いたします。 |
||||||
|
||||||
地震(地盤)の振動は、建物に伝わることで建物を揺らし変形させます。地震による建物への被害をおさえるには、この変形量をおさえることが重要となります。「シーカス」は、耐震構造として頑強につくられた構造体の耐力壁の一部を、建物の揺れにブレーキをかける特殊なダンパーをK型に組み込んだ「シーカスフレーム」に置き換えることで、地震エネルギーを熱エネルギーに変換し、揺れを吸収する制震システムです。これにより、大規模な地震が発生しても建物の変形を十分におさえるとともに、建物内外装への被害などを最小限におさえることが可能となります。 |
||||||
|
||||||
|
||||||
昔から数多くの大地震を経験してきた日本において、当社は一貫して震災に強い住まいづくりを進めてきました。これまで基本としてきた「耐震」構造とオプション対応の「免震」構造に加え、このたび、新技術の「シーカス」を投入することにより、当社は「耐震」「制震」「免震」のフルラインアップを完成させました。 |
||||||
|
||||||
また、「シーカス」は、国土交通大臣から安全をもたらす特別な構造と認められ、建築基準法の国土交通大臣認定 「構造方法等の認定」を取得するとともに、国土交通大臣による「特別評価方法認定」を取得し、住宅の品質確保の促進等に関する法律(以下、品確法)の性能表示制度による最高の耐震等級である「等級3」に標準で対応 (※) します。 |
||||||
(※)プランにより最高等級に対応できない場合があります。また、地域、敷地条件、建物条件等により装備できない場合があります。 |
||||||
|
||||||
|
||||||
「シーカス」の特徴 |
||||||
|
||||||
※「シーカス」(SHEQAS)の名前の由来 SHEQAS・・・ S ekisui H ouse E arth- Q uake A bsorbed S ystem |
||||||
|
||||||
■「シーカスフレーム」(SHEQAS-FRAME)と「シーカスダンパー」(SHEQAS-DAMPER) |
||||||
「シーカスフレーム」は、軽量鉄骨造の軸組に地震エネルギーを吸収する「シーカスダンパー」(粘弾性ダンパー)をK型状に上下2本組み込んだフレームです。 |
||||||
【シーカスフレーム】 |
||||||
|
||||||
|
||||||
「シーカスフレーム」に地震の力が加わると「シーカスダンパー」が地震のエネルギーを吸収し、熱エネルギーに変換して熱を大気中に発散します。その際の「シーカスダンパー」に生じる温度上昇はわずか2~3℃程度です。 |
||||||
|
||||||
■「シーカス60」(SEHQAS-60) |
||||||
「シーカス」では、「シーカスダンパー」の心臓部にあたるエネルギー吸収体に、高減衰で温度依存性が低く、かつ高耐久性を実現したオリジナルの特殊高減衰ゴム「シーカス60」を採用しています。 |
||||||
■「シーカス」は2つの国土交通大臣認定を取得(粘弾性制震システムでは業界初) |
||||||
建築基準法の「構造方法等の認定」 |
||||||
|
||||||
|
||||||
品確法の「特別評価方法認定」 |
||||||
|
||||||
(但し、プランにより最高等級に対応できない場合があります。また、地域、敷地条件、建物条件等により装備できない場合があります。) |
||||||
|
||||||
「シーカス」は、粘弾性制震システムでは業界初となる国土交通大臣による上記2つの認定を取得しました。 |
||||||
■積水ハウスの「耐震構造」「制震構造」「免震構造」 |
||||||
|
||||||
|
||||||
<本件お問合せ先>
積水ハウス株式会社
※掲載内容は発表時点のものであり、現在の内容と異なる場合がありますのでご了承ください。 |