グランドメゾンシリーズとして静岡市内で初の免震マンション 積水ハウス「グランドメゾン静岡 ザ タワー」分譲開始

積水ハウス株式会社/2007年9月28日



積水ハウス株式会社は、マンションブランド「グランドメゾン」シリーズとして静岡市内で初めてとなる免震マンション「グランドメゾン静岡 ザ タワー」のプロジェクトに取り組んでまいりましたが、今般、その概要がまとまりましたので発表いたします。


本プロジェクトは静岡市駿河区において、「南町26-5地区優良建築物等整備事業」(事業施行者:同地区優良建築物等整備事業建設協議会)として静岡市などからの補助金を得て行う静岡駅南地区における民間再開発事業であり、地上16階建・店舗複合型共同住宅の住宅保留床を当社が取得し分譲する事業です。


「グランドメゾン静岡 ザ タワー」はJR静岡駅より徒歩5分とショッピングや医療・行政機関に至近の好立地にありながら、幹線道路より一本奥まった静かで希少価値の高い住環境エリアに位置します。本プロジェクトは、都市の利便性を最大限に享受しながら、豊富な植栽と自然石を用いた石積みなどにより豊かな住環境を創出し、潤いと安らぎのある暮らしを提案します。




【「グランドメゾン静岡 ザ タワー」の特徴】


1.都市型タワーフォルム


建物は洗練された開放感ある都市型タワーとし、ダイナミズムを表現する高層部デザインや垂直ラインを活かした印象的な外観フォルムとしました。

 

2.多彩でゆとりある住戸プラン


住戸プランには積水ハウスならではの快適でゆとりあるメーターモジュールを採用し、多様なライフスタイル、ライフステージに対応した2LDKから4LDKまでの多彩なバリエーションを用意しました。各住戸プランには、これまで当社が培ってきた戸建て住宅のノウハウが細部にまで行き届いています。

 

3.安全と安心


近い将来発生すると言われている東海・東南海大地震に対して、日々の生活を安心して送っていただけるよう「免震構造」を採用しました。免震構造は、建物の地震被害を少なくすることに加えて、地震による揺れを抑えることで各住戸での家具の転倒なども防ぐ効果があります。セキュリティ面では「防犯カメラ」、「オートロック」と「シャッターゲート付タワーパーキング」等により暮らしとカーライフの安全を守ります。


4.環境にやさしい暮らし


各住戸のサッシにはペアガラスを標準採用し、断熱材は構造熱橋部の断熱補強を行うことにより、住宅性能表示制度における省エネルギー対策等級「4」を取得しました。また、「IHクッキングヒーター」や高効率給湯器「エコキュート」を採用した「オール電化システム」により、環境にやさしい暮らしを提案します。さらに、キッチンシンクには便利で衛生的なディスポーザーを設置することで、住居内の生ゴミの保管を無くすとともに、ゴミの削減が地球温暖化防止にも役立ちます。


5.潤いと安らぎのある自然豊かな住環境


敷地内には、「5本の樹」計画※にもとづき、緑豊かに植栽を配置しました。常緑樹や四季を感じる落葉樹など季節感のある樹木から色とりどりの草花まで豊富な植栽を施し、また天然石を用いた風格ある石積など、潤いと安らぎある住環境を創り出します。


「5本の樹」計画
庭づくりやまちづくりを考える際に植栽する樹種について「3本は鳥のために、2本は蝶のために、日本の在来樹種を」という提案をするものです。野鳥や蝶など地域の生物にとって利用価値の高い自生種、在来種を中心に植栽することによって、お客様と一緒に日本の生態系の保護を進めようという積水ハウス独自の取り組みです。





 

「グランドメゾン静岡 ザ タワー」概要

 

【物件概要】

名称 グランドメゾン静岡 ザ タワー
所在 静岡市駿河区南町26-5他
交通 JR静岡駅 徒歩5分
敷地面積 1,764.41㎡
建築面積 833.29㎡
延床面積 9,377.62㎡
構造・階数 住宅棟:鉄筋コンクリート造地上16階建て
総戸数

住宅73戸(その他、店舗・管理室等)

間取り 2LDK~4LDK
専有面積 75.51㎡~104.66㎡
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
着工時期 平成19年6月
竣工時期 平成20年12月
入居時期 平成21年1月
売主 積水ハウス株式会社
設計・監理 株式会社石本建築事務所
施工 鉄建建設株式会社
事業施行者 南町26-5地区優良建築物等整備事業建設協議会

 

【販売スケジュール】

平成19年11月中旬 モデルルームグランドオープン
平成19年11月下旬 第一期分譲開始

 

【販売価格】

予定販売価格 3,300万円台 ~ 6,900万円台

 

 

 

<本件に関するお問合せ先>

積水ハウス株式会社
広報部
(東京) 03-5575-1740

※掲載内容は発表時点のものであり、現在の内容と異なる場合がありますのでご了承ください。