働き方に呼応するワークプレイス

  • オフィス
  • テナント専用
  • 関東エリア
  • 法人オーナー
  • 土地1,000㎡以下
  • RC造
  • 定期借地権を活用して建築

時代のニーズに応えたシェアオフィスによる事業提案で、土地のポテンシャルを最大化した、積水ハウスグループならではの土地活用実例です。

一般定期借地事業公募に、グループの総合力を活かした事業提案。

窓外の緑と清潔感あるインテリアが調和する、開放的なラウンジスペース。

地方自治体の保有地の有効活用に伴い、一般定期借地事業公募が行われた事例です。
公募に対して積水ハウスはグループ力を活かし、積水ハウス不動産を事業主とした収益性のよいオフィスでの活用をご提案。
建物内は小割かつ多様なシェアオフィスとしたことで、時代のニーズに応えられる点も評価され、採用に至りました。

シェアオフィスとして考え抜かれた空間設計

コミュニケーションの活性にも繋がる、フリーアドレスのオープンスペース。

オフィス空間は利用者同士のコラボレーションが生まれるよう、木やタイル・レンガなど素材を活かしたクリエイティブな空間をデザイン。
コンパクトなオフィス部分に加えて、有人受付やラウンジ、ミーティングルーム、キッチンスタジオなどの共用施設を充実させ、付加価値の高いシェアオフィスを実現しました。

物件データ

所在地 東京都渋谷区 個人/法人 法人オーナー様 敷地面積 973.49㎡(294.48坪)
構造 鉄筋コンクリート造
地上5階建て(136室)
延床面積 2336.23㎡(706.71坪) 建物用途 事務所(シェアオフィス)
竣工 2017年11月

オーナー様からのご相談

  • 地方自治体の保有地の有効活用に伴う、一般定期借地事業公募。

積水ハウスからのご提案

  • 収益性がよいオフィス用途での活用をご提案。
  • 時代に合わせ、多様な働き方のニーズに応えられる付加価値の高いシェアオフィスを計画。