誰もが能力を発揮できる職場
人権方針を実践し、人権尊重の責任を果たす
グループ全体における人権尊重の取り組みとさらなる推進、社外に向けた企業姿勢の宣言として、「積水ハウスグループ人権方針」を策定し、公表しています。グループすべての役員、従業員に適用し、事業活動で関わるあらゆるステークホルダー(お客様、従業員、取引先等)の人権を尊重した取り組みを進めます。
また、2021年7月に公開された、法務省「Myじんけん宣言」プロジェクトに積水ハウスグループも賛同し、代表取締役社長執行役員兼CEOの仲井が宣言を公表しました。
企業倫理要項
積水ハウスグループの企業倫理要項では、非合理なあらゆる差別を行わないと明記しています。
5-1 人権尊重・差別禁止
常に健全な職場環境を維持することに努め、各自の人権を尊重し、差別につながる行為は一切行わない。従業員の雇用や処遇においてもこれを行わない。また、他人がこれを行わないよう防止についても徹底する。
-
出生、国籍、人種、民族、信条、宗教、性別、性的指向、性自認、年齢、各種障がい、趣味、学歴、家族などに基づく非合理なあらゆる差別を行わない。
- 暴力、罵声、誹謗・中傷、威迫による業務の強制、いじめ、噂の流布などによる人権侵害行為を行わない。
障がいのある従業員の活躍推進に向けて
障がいのある従業員とその上司が参加し、所属部署を超えたネットワークを構築するとともに、相互に発信・相談できる関係をつくり、各々の職場環境改善を図ることを目的として、2015年から「ダイバーシティ交流会」を実施しています。2023年12月は障がいの有無にかかわらずグループ内の希望した従業員が参加できる交流会を、2022年と同様オンライン形式で開催し、239人が参加しました。第一部では、障がいの有無にかかわらず、参加者が希望する5つのテーマ「職場環境について話しあう」「障がいのある人もない人も共に生きる社会」「積水ハウスユニバーサルデザイン(UD)サービスハンドブック」「手話を学ぶ人に大切なこと」「精神障がい・発達障がいでも職場で活躍するためにできること」に分かれ、講座視聴やディスカッションを実施しました。第二部は、障がいの種別毎に当事者のみが参加し、交流を深めました。
当社は、一般社団法人企業アクセシビリティ・コンソーシアム(ACE)に、 2013年創設時から参画しています。ACEは「企業の成長に資する障がい者雇用モデルの確立と、企業の求める人財の社会に対する発信」を目的として設立され、2024年3月時点で、大手企業41社が加入しています。活躍モデルの表彰、企業間連携活動、学校関係者および障がいのある学生を招いたキャリアセミナーやインターンシップなど、多彩な活動を展開しています。