【初夏住まいの参観日】
完成実例見学
利府町新太子堂会場(31.30坪)
2025/05/09(金) ~ 2025/05/11(日)
宮城県
ベルバーンを「ウチ」と「ソト」に施した統一感のある平屋
~完成実例見学 利府町新太子堂会場~
■建物タイプ:木造1階建て(シャーウッド)
■延床面積:103.50㎡(31.30坪)
■感性フィールド:暖 hard
【見どころポイント】
■[ウチ」と「ソト」が連続するベルバーン外壁
■7mの大開口と2mの軒がつくる半屋外空間
■LDKに採用した小上がりの和室空間
■邸宅感を演出する3m×4mの広々空間
皆様のご来場を、心よりお待ちしております。
※画像は図面をもとに作成した完成予定パースです。実際とは異なる場合がございます。
詳細情報
開催日時
2025/05/09(金) ~ 2025/05/11(日) 9:00~17:00
※雨天開催
会場
宮城県宮城郡利府町森郷新太子堂
利府町新太子堂会場(完成実例会場)
集合場所
宮城県宮城郡利府町森郷新太子堂
利府町新太子堂会場(完成実例会場)
カーナビをご利用の方は下記のMAPコードをご利用ください。
21 898 830*70
※「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。
ご注意
予約は不要ですが、前日までにお電話またはこちらのホームページよりご予約頂けますとお待たせすることなくご案内できますのでこの機会に是非ご活用ください。
申込状況によってはお時間の変更をお願いする場合がございます。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
WEB予約からの申込みはご希望日の2日前までとさせていただきます。直前のお申込みは、下記の問い合わせ先へのご連絡をお願いいたします。
開催日時
2025/05/09(金) ~ 2025/05/11(日) 9:00~17:00
※雨天開催
会場
宮城県宮城郡利府町森郷新太子堂
利府町新太子堂会場(完成実例会場)
集合場所
宮城県宮城郡利府町森郷新太子堂
利府町新太子堂会場(完成実例会場)
カーナビをご利用の方は下記のMAPコードをご利用ください。
21 898 830*70
※「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。
ご注意
予約は不要ですが、前日までにお電話またはこちらのホームページよりご予約頂けますとお待たせすることなくご案内できますのでこの機会に是非ご活用ください。
申込状況によってはお時間の変更をお願いする場合がございます。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
WEB予約からの申込みはご希望日の2日前までとさせていただきます。直前のお申込みは、下記の問い合わせ先へのご連絡をお願いいたします。
この会場の情報

ご来場予約で効率的な家づくりをサポートします!
ご来場の前にご予約いただくことで、より効率的な家づくりが実現できます!以下、ご来場予約のメリットをご紹介いたします。①お客様のご予定に合わせてご案内いたします。②事前にご予約いただくことでお客様をお待たせすることなくご案内いたします。③事前にいただいたご質問・ご要望等についてお調べしておきます。ご来場予約のお客様は、本ページ内の来場予約ボタンよりお申し込みください。

ご予約のうえ、ご来場いただいた方に「素敵なプレゼント」を差し上げます!
ご予約のお客さまには素敵なプレゼントをご用意。ご希望の方にはプロによる個別相談も可能です。ぜひお気軽にお申し込みください。

住まいづくりのプロが、お客さまの質問に個別でお応えします。
『家を建てたいけれど何から始めればいいかわからない』 『戸建てにしようかマンションにしようか迷っている』など、住まいに関する質問になんでもお応えします。ぜひお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
積水ハウス株式会社 仙台支店 イズ利府展示場
〒9810112
宮城県宮城郡利府町利府字八幡崎前45 利府ハウジングギャラリー
担当:松永 祐太朗
TEL.022-722-3640 FAX.022-722-3694
備考:毎週火曜日・水曜日は定休日です。
※定休日に頂いたお問い合わせ・ご予約のお返事は翌営業日以降のご案内になります。
積水ハウス株式会社 仙台支店 イズ利府展示場
〒9810112
宮城県宮城郡利府町利府字八幡崎前45 利府ハウジングギャラリー
担当:松永 祐太朗
TEL.022-722-3640
FAX.022-722-3694
備考:毎週火曜日・水曜日は定休日です。
※定休日に頂いたお問い合わせ・ご予約のお返事は翌営業日以降のご案内になります。

あなたの条件に合う
新着イベント情報をお届け!
「当日予定があってどうしても都合が合わない!」「住まいづくりのイベント情報をもっと知りたい!」という方のために、ご登録いただいた条件に合った新着イベント情報をメールでお知らせいたします。