過酷な天候や災害にも耐える、積水ハウスの外壁。重量鉄骨造住宅に使用する「シェルテック・コンクリート」は、高い強度と耐火性を兼ね備えた、積水ハウス独自開発のものです。耐用年数は、60年以上※。耐久性と強靱さを持つ一方、ぬくもりのある彫りの深いテクスチャーは美しい外観もつくります。
※ 30年目に外壁塗装、シーリングのメンテナンスが必要です。
※ 重量鉄骨のみ
強靭さと耐久性、美しさを兼ね備えた外壁。
過酷な天候や災害にも耐える、積水ハウスの外壁。重量鉄骨造住宅に使用する「シェルテック・コンクリート」は、高い強度と耐火性を兼ね備えた、積水ハウス独自開発のものです。耐用年数は、60年以上※。耐久性と強靱さを持つ一方、ぬくもりのある彫りの深いテクスチャーは美しい外観もつくります。
※ 30年目に外壁塗装、シーリングのメンテナンスが必要です。
シェルテック・コンクリートは、剛性の高いダブルスキン構造で、高密度の材料を中空にすることにより軽量化。しかし軽量ながらも、一般的なコンクリートの約2倍の強度を実現しました。
これはたとえば、風速60mの台風にも耐えられるほどの強度。最も強烈な局部風圧力を想定した曲げ強度実験、さらに屋内外の気圧差を想定した曲げ耐久実験を実施した際には、風速60mの大型台風に相当する風圧でも余裕で耐えることが確認されています。
シェルテック・コンクリートを使用した複合構造外壁であるシェルテック・ウォールは、耐火性に強みを持っています。建築基準法が定める防火基準をはるかにしのぐ1時間の耐火試験をクリア。耐火外壁として国土交通大臣の認定を受けています。都市部の3階建てに求められる法的な要求を満たす防耐火工法により、防火地域や準防火地域での建築にも対応しています。
シェルテック・コンクリートに用いる塗装は「タフクリア-30」を採用。従来の外壁の塗り替えの目安は色あせと汚れによって約15年でした。それに対して、タフクリア-30を施した高耐久外壁の塗り替えサイクルは約2倍の30年。これまで30年間で2回必要だった塗り替えが1回で済むため、メンテナンス費用も手間も大幅に削減できます。