sumai smile すまい・すまいる

住まいづくりと暮らしを楽しむ
積水ハウスのWebマガジン

← ⼀覧へもどる
← ⼀覧へもどる楽しく過ごそう おうちじかんのヒントたち
楽しく過ごそう おうちじかんのヒントたち

家事

2019.11.18(月) 更新

衣類のきれいなたたみ方と収納​

洗濯は好きだけど、きれいにたためない、せっかく洗ったのにグシャグシャになってしまう、という方も多いのでは?​
今回は、衣類のプロフェッショナル・宅配クリーニングのリネットさんに、特に種類が多くたたむ機会の多いシャツ類を中心に、ショップ店員さん並に手早くきれいにたたむコツと収納方法を教えてもらいました。​

シャツをたたむときに、覚えておくべき2つのポイント

TシャツやYシャツ、ポロシャツなど、すべてのシャツに活用できます。​

❶ たたむ前に裾を持ち、身ごろを揃える​

きれいにたたむ最大のポイントは、「身ごろを揃えること」。横の縫い目に沿って身ごろを揃えれば、たたむときにグシャグシャになることが少なくなります。裾の長さが異なる衣類の場合は肩で揃えるようにしましょう。​

また、 Yシャツやブラウスをたたむときは、身ごろを揃えるために必ずボタンをしめましょう。​

❷ 折るポイントを決めたら、手を添えてたたむ​

襟のところにあるタグを中心にして、両サイドの折り返すポイントを決めます。そして、手を添えてたたみます。特にレーヨン素材のブラウス等は、折るポイントに手を添えて折ることで、クシャっとならずにキレイにたたむことができます。​

もっときれいに簡単に♪懐かしの文房具がお役立ち!​

2つのポイントを押さえてもうまくいかないときは、「下敷き」を使えば簡単にたたむことができます。少し厚みのある紙でもOKです。​
シャツをしまう棚の幅に合った大きさの下敷きを選びましょう。​

前述の1.のように身ごろを揃えてシャツを裏返したら、首のラベルの位置に下敷きの一番上の辺の中心をあてます。このとき肩口に下敷きの一番上の辺が重なるように置くようにしましょう。​

下敷きの横の辺にあてながら、両サイドを順にたたみます。下敷きのあたっていない裾のほうが広がりやすいので、下敷きの横の辺とまっすぐになるように、裾を内側に少し引っ張りながら折りましょう。​
その後、下敷きの幅に合わせて袖をたたみます。​

下敷きの一番下の辺に合わせて裾から折り返し、形が整ったら、肩側から下敷きをスッと抜き取って完成です。​

アイテム別、おすすめの収納方法​

ここまで、シャツのきれいなたたみ方についてご紹介してきましたが、そもそもたたまず収納した方がいい衣類もあります。夏物の薄めのブラウスやシャツ、フリルなどがついていたり、サテンなどのテロテロとした生地の物は、無理にたたまずにハンガーにかけて保管するのがいいでしょう。たたんで保管するときには、上に衣類を重ねないようにすると、シワを防ぐことができます。​

ハンガーにかけた方がいい衣類​

コート

たたむと場所をとってしまったり、獣毛のファーなどは毛にクセがつくと折り目が取れなくなることもあるので、ハンガーにかけるのがおすすめです。​

シャツ類

シャツ類も、シワが気になる場合には、ハンガーで保管しましょう。

シルク素材の洋服

シワが強くついてしまって、取れにくいのでたたんで保管するのはNG。生地がスレやすいので、摩擦の心配がないハンガーに保管するのがベストです。

たたんで収納した方がいい衣類

セーター類

ハンガーにかけて保管しておくと、伸びてしまう可能性があるので、たたんで収納するようにしましょう。場所が確保できない場合は圧縮袋に入れるのもおすすめです。圧縮してついてしまったシワは、スチームアイロンをかけてあげるとすぐに取れます。​

収納の注意点は?​

必ずクローゼットにしまう

変色を防ぐために、蛍光灯や紫外線などの当たらないクローゼットにしっかりとしまいましょう。​

クリーニングから戻ってきた衣類は、袋から衣類を出す​

クリーニングの袋に入ったまま保管してしまうと、ビニールの中で湿気がたまりカビが生えたり、変色の原因になってしまいます。保管するときは必ず袋から衣類を出してください。​

週に一度換気を行う​

クローゼットの中の空気の入れ替えを行うことで、カビや嫌な臭いを防ぐことができます。特に湿気の多い時期は積極的に行いたいですね。​

【取材協力】
宅配クリーニングのリネット​

リネットは、自宅にいたままクリーニングに出せるネット宅配型のクリーニングサービスです。​スマホアプリやWebから24時間いつでも予約でき、早朝・深夜の集配のほか、​最短で当日預かり&翌日届けが選択可能です。​
店舗に行く時間を削減することで、単身者や共働き世帯など忙しく働く人たちの「自由な時間」を生み出しています。​