明石台ではじめるスマートな暮らし方とは?明石台ではじめるスマートな暮らし方とは?

※スマートコモンシティ明石台 住民の生活イメージ(平成29年10月撮影)

スマートコモンシティ明石台に暮らす皆さまは、
一体どんなライフスタイルを送っているのでしょうか。
実際のオーナー様のアンケートを元に、
明石台で暮らしているご家族の
スマートな一日をご紹介します。

  • スマートコモンシティ明石台で叶う『スマートな暮らし平日編』
  • スマートコモンシティ明石台で叶う『スマートな暮らし休日編』

スマートコモンシティ明石台にお住まいのA様ご家族の
平日・休日それぞれの暮らし方をご紹介します。

HOLIDAY’S STORY
スマートコモンシティ明石台で叶う『スマートな暮らし休日編』
HOLIDAY 10:00
家族で七北田公園へ
image

image

image

image

オーナー様の声
【家族揃って七北田公園へ】
image

image

休日は家族みんなで七北田北公園へ行くのが楽しみ。車であっという間に着くし、とても広いのでテントを持ってパパはのんびり読書をして、子どもたちは大型遊具で一日中楽しめます。

【七北田公園近くでショッピング】
image

image

パパと子どもは七北田公園で遊んでいる間に泉中央駅隣のアリオでショッピング。たまにはのんびりひとりで買い物を楽しめるし、子どもたちもたくさん遊べて大満足です。

七北田公園
車で11分(約4,330m〜約4,470m) ※第Ⅱエリア
車で13分(約4,830m〜約4,940m) ※第Ⅲエリア

HOLIDAY 12:00
ランチと
ショッピングをかねて、
イオンモール富谷へ
image

image

オーナー様の声
【グルメもショッピングも映画も】
image

image

グルメやショッピングはもちろん、隣には映画館もあるので家族それぞれの時間を過ごしたり帰りにまとめて買い物も。

イオンモール富谷
車で10分(約3,630m〜約3,770m) ※第Ⅱエリア
車で11分(約4,070m〜約4,180m) ※第Ⅲエリア

HOLIDAY 15:00
休日は泉中央でお買い物も
地下鉄泉中央駅(平成23年9月撮影)

地下鉄泉中央駅(平成23年9月撮影)

オーナー様の声
【泉中央エリアは優れたショッピングゾーン】
image

地下鉄泉中央駅(平成23年9月撮影)

泉中央駅前は落ち着きがありながらもショップや大型店がいくつもあるので、ゆっくり買い物が楽しめますね。

一番町や仙台駅前も地下鉄を使えばすぐに着くから、お気に入りのカフェでお友だちとのんびりおしゃべりも楽しめますよ。

泉中央駅
車で11分(約4,300m〜約4,400m) ※第Ⅱエリア
車で11分(約4,600m〜約4,700m)第Ⅲエリア

HOLIDAY 17:00
自宅でゆったり家族時間
image

image

オーナー様の声
【家で過ごす時間が増えました】
image

image

明石台で暮らすようになってから、家で過ごす時間が快適になって、休日も早起きになったり、趣味の時間が増えたりと当たり前だった日常ががらっと変わりました。

※表示の所要時間は地図による概測、所要時間は徒歩の場合は80m/分で算出しています。車の場合は実測で算出しており、道路交通事情により異なります。

  • スマートコモンシティ明石台で叶う『スマートな暮らし平日編』
  • スマートコモンシティ明石台で叶う『スマートな暮らし休日編』