|4つの価値と13の指針 | Sustainability Report 2006 | 積水ハウス|4つの価値と13の指針 | Sustainability Report 2006 | 積水ハウス
サイトナビゲーションローカルナビゲーションコンテンツインフォメーション
トップ > 4つの価値と13の指針 > 経済価値
サイトマップ

4つの価値と13の指針
環境価値経済価値社会価値住まい手価値 |



住宅産業は広く社会や経済の活性化に寄与する裾野の広い事業です。新しい技術やサービスも持続可能な社会、住環境と暮らしを豊かにするために還元していきます。魅力的な付加価値を多くの人に提供し、得られた利益を社会に還元する経済の良好な循環をめざしています。

●知恵と技 (「サステナブル」な価値を創造する知恵と技術の蓄積)
資源・エネルギーと時間の生産性を高め、環境・社会と調和する知恵、技術、プロセスを開 発、蓄積し、「サステナブル」な商品とビジネスモデルを提供しつづけます。

●地域経済 (地域経済の活性化)
住まい提供を行う各地域において、地元の材やサービスを活用し、その波及効果を創り出す ことを通じて、地域内での価値の循環による経済の活性化を図ります。

●適正利益と社会還元 (適正な企業利益の追求と社会への還元)

事業の持続的成長をめざして適正な利益を追求し、またその過程において関与するお客様、 取引先、株主、従業員、地域などのさまざまな関係者への適正な経済価値の配分を行います。
 
 
環境価値経済価値社会価値住まい手価値 |
ページの上へ