|
|
燃料電池の開発は1980年代から国レベルで推進されてきました。積水ハウスでは、早くから各ガス会社や燃料電池メーカーと、さまざまな意見交換を行ってきました。また、経済産業省の「資源循環型住宅開発プロジェクト」の中でも「燃料電池コージェネレーションと二次側機器との最適組合せ技術の開発」というテーマで燃料電池の住宅への導入に関する検討を行ってきました。それらの取り組みの結果、積水ハウスでは東京都八王子市や武蔵野市の分譲地等において計12台の家庭用燃料電池を設置し、2005年春から販売を始めています。一般の戸建住宅における定置型燃料電池としては世界で初めての導入となります。
普及に向けた一歩を踏み出した燃料電池ですが、現時点では、コスト面、耐久性、燃料電池の発電・発熱量と家庭での消費量とのバランスなど、いくつかの課題があります。住宅メーカーとしては電気と熱のバランスを考えた生活提案を行っていくことが重要になります。現在は、燃料電池の普及に向けた導入期であり、水素社会への移行へ寄与することは住宅業界のトップメーカーの責務と考えています。
これからも「化石燃料に依存しないエネルギー利用の実現」に向けて、燃料電池や太陽光発電システム、バイオマス活用など、さまざまな選択肢の中から、住まい手の暮らしの状況や敷地条件などに合わせた最適なエネルギーシステムの提案を進めていきます。 |
|
※ |
商用製品としての一般戸建住宅における定置型燃料電池(都市ガス仕様)の導入 |
|
|