Column
路線別にエリアの特長をご紹介します
-
地下鉄2路線に直通運転が行われる東武スカイツリーライン、東武伊勢崎線
各駅停車は日比谷線に、急行と準急は半蔵門線に直通 東武スカイツリーライン、東武伊勢崎線は東京都の「浅草」駅と群馬県の「伊勢崎」駅を結ぶ路線。「浅草」駅から「東武動物公園」駅までの間と、「押上」駅から「曳舟」駅までの間は、 … 続きを読む
-
都心から延びる多くの路線と接続する、JR武蔵野線
JR山手線の外側約20kmの郊外を結ぶ JR武蔵野線は「府中本町」駅と「西船橋」駅を結ぶ路線で、東京都、埼玉県、千葉県のJR山手線から約20kmのエリアを半円状に走る。「府中本町」駅から「西船橋」駅までの所要時間は約76 … 続きを読む
-
1都2県の主要ターミナルを貫くJR京浜東北線
埼玉県の中心地から東京都の中心地を経て神奈川県の中心地へ JR京浜東北線は埼玉県さいたま市の「大宮」駅と神奈川県横浜市「横浜」駅を結んでいる。「横浜」駅と「大船」駅の間のJR根岸線もJR京浜東北線と呼ばれることが多い。J … 続きを読む
-
「大崎」駅から「高麗川」駅までを結ぶ JR埼京線・川越線
「川越」駅以東の電車はりんかい線にも直通 JR埼京線は「大崎」駅と「大宮」駅を結ぶ路線の呼称で、「大宮」駅から「高麗川」駅までの路線はJR川越線になる。名称としては「大崎」駅から「川越」駅の間と「川越」駅から「高麗川」駅 … 続きを読む
-
有楽町線・副都心線へも直通する、西武池袋線
「池袋」駅から「飯能」駅まで長距離を結ぶ 西武池袋線は「池袋」駅から「所沢」駅を経由して「飯能」駅へ向かう路線。「飯能」駅からは「西武秩父」駅方面の電車に接続しており、「飯能」駅から「池袋」駅までの所要時間は約1時間、「 … 続きを読む
-
東京都心から埼玉県南西部を結ぶ西武新宿線
特急小江戸号や拝島ライナー号も走る 西武新宿線は「西武新宿」駅と「本川越」駅を結んでいる路線。「西武新宿」駅の隣、「高田馬場」駅を出ると西武拝島線を分岐する「小平」駅付近まで西に向かう。「小平」駅から北へ向きを変え、「所 … 続きを読む
-
有楽町線、副都心線への直通が快適な東武東上線
「小川町」駅を境に電車の運転系統が分かれる 東武東上線は「池袋」駅と「寄居」駅を結ぶ路線で、川越市や東松山市など埼玉県南部から北東部にかけての主要都市を通過している。「池袋」駅からの電車は「小川町」駅までの運行となり、一 … 続きを読む
-
南北線直通の埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線
2021(令和3)年に開業20周年 埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線は「赤羽岩淵」駅と「浦和美園」駅を結び、「赤羽岩淵」駅と「浦和美園」駅以外は全ての駅が川口市に所在する地下鉄路線。2021年(令和2年)3月に開業20周年を … 続きを読む
-
東京都内から北上、栃木県北まで伸びるJR宇都宮線
電車の運転系統は「宇都宮」駅を境に分離 JR宇都宮線は「東京」駅と「黒磯」駅を結び、東京都、埼玉県、茨城県、栃木県の1都3県を通過する長い路線。「赤羽」駅の北で荒川を渡ると埼玉県、「栗橋」駅の先で利根川を渡ると茨城県に入 … 続きを読む
-
東京都から群馬県への主要ルートとなるJR高崎線
上越・北陸新幹線が並行 JR高崎線は「上野」駅と「高崎」駅を結び、東京都、埼玉県、群馬県の1都2県を走る。東京都と埼玉県の境にある荒川を渡ると、そのまま「熊谷」駅付近まで荒川に沿って進み、神流川を渡ると群馬県に入る。 J … 続きを読む