エリア特集レポート

駅周辺の利便性と子育てファミリーにとっての快適性を得られる住環境。大宮三橋エリアの生活環境をレポート!(埼玉県さいたま市)

「大宮」駅は12路線が乗り入れ、新幹線も利用できる埼玉県最大のターミナルとして知られています。多くの人が行き交う駅前には大型商業施設や専門店、グルメ店が数多くあり、ショッピングタウンとしても有名です。今回ご紹介する大宮三橋エリアは、「大宮」駅西口からバスで15分ほどの場所に広がっています。駅周辺の便利な施設を気軽に利用しながら、自然豊かな公園も身近に暮らせる素敵な生活環境をレポートします!

「三橋総合公園」の楽しいアスレチック遊具
「三橋総合公園」の楽しいアスレチック遊具

「大宮」駅まではバスで快適アクセス!

大宮三橋エリアから「大宮」駅までは西武バスが走っており、平日朝7時台には8本、日中でも1時間に4~5本の便があります。バスは三橋中央通りを東へ進み、15分ほどで「大宮」駅西口のロータリーに到着です。

「大宮」駅からの電車アクセスを見ると、「池袋」駅まで約30分、「新宿」駅まで約35分、「東京」駅まで約40分となっています。これなら朝も快適に通勤できますし、帰宅時も18時頃に都心の会社を出れば、平日でも家族とゆっくり夕飯をとれそうですね。

「大宮」駅までバスで15分ほど

三橋中央通りを走る西武バス
三橋中央通りを走る西武バス

12路線が乗り入れ、新幹線も利用可能

「大宮」駅西口の様子
「大宮」駅西口の様子


日常の買い物は生活スタイルに合わせて選べる

大宮三橋エリアには、24時間営業の食品スーパー「マルエツ 三橋店」や、ドラッグストア「ウエルシア さいたま三橋店」、「スギドラッグ 大宮三橋店」などが点在しているので、普段の買い物にも不便はありません。

また「大宮」駅へは自転車でもアクセスできる距離なので、その時の帰り道で「ビッグ・エー 上小町店」や「ヤオコー 大宮上小町店」といったスーパーに立ち寄ることもできます。バス通りの三橋中央通りにも「新鮮館オカダヤ」があり、野菜が新鮮でリーズナブルと評判。手作り惣菜も並んでいるので、夕飯のおかずを買って帰るのにもよさそうです。

24時間営業なので便利

「マルエツ 三橋店」
「マルエツ 三橋店」

食品も売っているので重宝します

ドラッグストア「ウエルシア さいたま三橋店」
ドラッグストア「ウエルシア さいたま三橋店」


公立や私立の認可保育園が身近にそろう

続いて子育て環境を見てみましょう。公立の認可保育園は「さいたま市立三橋保育園」と「さいたま市立上小保育園」があり、どちらも50年以上に渡って子育て世帯の暮らしと地域の子どもたちの成長を支えています。両園ともに住宅街の中にあり、園庭もしっかり確保されているので、のびのびと園生活を送れるでしょう。延長保育は19時30分まで行われているので、仕事で忙しい家庭も安心です。

私立の認可保育園では、「まどか保育園」の保育サービスが充実しています。通常保育はもちろん、一時保育も8時30分から17時30分まで利用可能。子育て支援事業も併設しており、園庭開放や親子リトミック、キッズダンス教室などを実施しています。その他にも「ころぼっくる保育園」では、定員19名という小規模園ながら、その強みをいかして主体的・対話的・深い学びを重視したアクティブ・ラーニング保育が行われています。

50年以上子どもの成長を
見守っています

「さいたま市立三橋保育園」
「さいたま市立三橋保育園」

一時保育も受け入れています

「まどか保育園」
「まどか保育園」


幼稚園でも預かり保育を実施しているので安心

さらに幼稚園も複数あるので、選択肢の幅が広がります。「ひばり幼稚園」は、四季折々の自然に溢れた園庭が魅力。朝は8時から、夕方は18時まで預かり保育を行っているのもうれしい点です。「かみこ幼稚園」はカラフルな園舎が目を引き、運動場は約300坪と広々。イギリス人講師による授業があるので、小さい頃から楽しく英語が身につきます。また、こちらでも預かり保育を17時まで行っています。

その他にも「グアムインターナショナルスクール」では、1歳からのプリスクール、3歳から6歳までのキンダーガーデン、小学生のアフタースクールを実施。また三橋エリア内には、0〜18歳未満の子どもたちが自由に利用することができる「三橋児童センター」があり、小学生以上のお子さんも放課後に安心して遊べる環境が整っています。

イギリス人講師の英語教室があります

「かみこ幼稚園」
「かみこ幼稚園」

乳幼児親子向けのイベントも開催

「三橋児童センター」
「三橋児童センター」


小児科から総合病院までそろう万全の医療環境

続いて医療施設をチェックしてみましょう。地域のかかりつけ医としては「小児科 金子医院」があり、“親切、丁寧にわかりやすく”をモットーにアレルギー疾患にも幅広く対応しています。「みはし小児クリニック」でも、一般小児科やアレルギー疾患を診療しています。その他に「前山こどもクリニック」もあるので、子どもの病気の時にはもちろん、予防接種や乳児検診も近くで済ませられます。

また、地域の産科・婦人科として50年以上寄り添ってきた「かしわざき産婦人科」があり、不妊治療から妊娠・出産までをトータルサポート。母子の安全を第一に、アットホームな雰囲気の完全個室を完備するなどリラックスして過ごせる院内づくりがなされています。さらに、総合病院の「西大宮病院」も身近にあり、2015(平成27)年には新病棟が開設して198床に拡充。どんなライフステージのご家庭にとっても、心強い医療環境と言えそうですね。

アレルギー疾患にも幅広く対応

「小児科 金子医院」
「小児科 金子医院」

頼れる総合病院

「西大宮病院」
「西大宮病院」


自然に囲まれて外遊びや水遊びを楽しむ♪

子どもが楽しく外遊びできる公園が多くあるのも、このエリアの魅力。二つにわかれる滑り台がある「みつわ公園」や、緑いっぱいの「並木公園」など、子どものお気に入りやその日の気分に合わせて遊び場所を選ぶことができます。「円阿弥ふれあい公園」は、キレイな芝生の上に楽しい遊具がいっぱいで、小さい子どもがいる家庭に人気の公園となっているようです。「大平公園」は広々とした園内で野球やサッカーも楽しめるので、小学生以上の子どもものびのび遊べます。

エリア西側を流れる鴨川沿いには遊歩道が設けられており、「鴨川みずべの里・彩の国 音かおりの里」ではなんと、ザリガニ釣りもできます。川沿いを北上すると「三橋総合公園」が広がり、大きな芝生広場のアスレチック遊具で遊んだり、テニスコートや屋内プールでスポーツも楽しめますよ。ゴーカートやじゃぶじゃぶ池もあるので、天気の良い日に子ども連れで訪れれば楽しい休日が過ごせること間違いなしです。

芝生の上で楽しく遊べます

「円阿弥ふれあい公園」
「円阿弥ふれあい公園」

アスレチック遊具やゴーカートも!

「三橋総合公園」のじゃぶじゃぶ池
「三橋総合公園」のじゃぶじゃぶ池


県内有数のショッピングタウンで楽しい休日を

休日には「大宮」駅前で、県内有数のショッピングタウンを満喫できます。駅西口だけでも駅直結の「ルミネ大宮 LUMINE2」をはじめ、「そごう大宮店」、「大宮西口DOMショッピングセンター」、「大宮アルシェ」など、数多くの大型商業施設が立ち並んでいます。ショッピング以外にも、プラネタリウムがある「さいたま市宇宙劇場」や「大宮鉄道博物館」に訪れるのもいいですね。

さらに大宮三橋エリアからは、「さいたま新都心」駅行きのバスも出ています。さいたま新都心エリアにはショッピングモール「コクーンシティ」があり、4棟で構成された施設内には、スーパーからファッション店まで250以上の店舗が並んでいます。また「さいたまスーパーアリーナ」で話題のコンサートを楽しむのもいいですし、バスを途中下車すれば約120店舗が並ぶ「イオンモール与野」での買い物もできますよ。

ファッションショップが充実!

「大宮」駅直結の大型商業施設「ルミネ大宮 LUMINE2」
「大宮」駅直結の大型商業施設「ルミネ大宮 LUMINE2」

約120店舗が入居

「イオンモール与野」
「イオンモール与野」


「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」でさらに住みやすく

いかがだったでしょう。大宮三橋エリアは、子育て家族が暮らしやすい生活環境だと感じられたのではないでしょうか。ちなみに、今でも十分便利な「大宮」駅周辺ですが、2018(平成30)年7月には「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」が策定されており、今後のまちづくりにも注目です。この構想は、駅周辺のまちづくり、交通基盤整備、駅機能の高度化を三位一体で進めていくもので、「東日本の顔となるまち」「おもてなし、あふれるまち」「氷川の杜、継ぐまち」を目指しています。駅前の交通広場なども再整備される予定とのことで、今後もますます利便性のアップが期待できそうです!

駅構内イメージ(出典:「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」)※
駅構内イメージ(出典:「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」)※

交流広場イメージ(出典:「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」)※
交流広場イメージ(出典:「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」)※

※イメージパースは、確定したものではありません。


発見ポイント!

自転車でも走りやすい三橋中央通り
自転車でも走りやすい三橋中央通り

  • (1)日常の買い物はもちろん、休日のショッピングも「大宮」駅で満喫できる!
  • (2)保育園や幼稚園、インターナショナルスクールも身近にある!
  • (3)自然豊かな公園がたくさんあるので、子どもがのびのび外遊びできる♪

※この情報は2022(令和4)年11月時点のものです

駅周辺の利便性と子育てファミリーにとっての快適性を得られる住環境。大宮三橋エリアの生活環境をレポート!(埼玉県さいたま市)
所在地:埼玉県さいたま市大宮区