エリア特集レポート

自然が美しく、公共施設も充実。大田原市美原3丁目周辺の生活環境を見てきました!(栃木県大田原市)

栃木県の北部の中心都市のひとつである大田原市は、首都圏まで150km圏内にあり、田園工業地帯として発展してきました。那須五峰から広がる緑豊かな大地、美しい山並みに囲まれたエリアです。そんな穏やかな住環境が広がる大田原市美原3丁目周辺の住環境を現地からレポートします。

穏やかな自然が広がる美原エリア
穏やかな自然が広がる美原エリア

四季折々で美しく変化する街並み

大田原市美原3丁目周辺は、緑に囲まれた穏やかな住環境です。道をゆく人たちもなんとなくのんびりしていて、穏やかな雰囲気が漂っています。陸上競技場や県立体育館等も併設された「美原公園」では、地元の人がジョギング・ウォーキングする姿をよく見かけます。特に、春の桜並木、秋のいちょう並木は必見。また、2013(平成25)年に整備された「中央多目的公園」も、広々としてとても気持ちのいい場所です。広い芝生の広場、子ども向けの遊具から健康遊具、噴水(ミスト)にウォーキングコースと充実の設備で、小さな子どもを連れたお母さんたちの憩いの場でもあります。防災公園の機能もあり、近くには駐車場も併設されていてのんびり過ごせますよ。

春には桜、秋にはいちょうが綺麗

地元民の散歩コース「美原公園」
地元民の散歩コース「美原公園」

広々として気持ちのいい空間

子どもとのんびり遊べる「中央多目的公園」
子どもとのんびり遊べる「中央多目的公園」


安心の小中一貫教育

歩いて行ける距離に小中学校があることも、このエリアの魅力。美原3丁目の通学区の小中学校は「大田原市立西原小学校」と「大田原市立大田原中学校」。中学校は2020(令和2)年末に完成した新校舎です。また、市内では小中一貫教育の連携もあり、コミュニティ・スクールの導入、学力向上や中1ギャップの解消にも取り組んでいます。親御さんにとっても安心できる教育環境が整っています。

平坦な通学路で安心

「大田原市立西原小学校」
「大田原市立西原小学校」

2020年に新校舎になった

「大田原市立大田原中学校」
「大田原市立大田原中学校」


地域全体で見守る子育て

周辺には、幼稚園や保育園をはじめとした子育て支援施設も揃っています。定員が100名を超える「みはら保育園」や、定員250名の「市立しんとみ保育園」は、いずれも生後6か月から受け入れを行なっており、一時預かりも行われています。「市立しんとみ保育園」には子育て支援センターも併設されており、気軽に相談できる環境があります。小規模園としては「大田原ベリーズ保育園」があり、生後3か月から2歳までの19名を受け入れています。認定こども園「第二ひかり幼稚園」は満2歳から参加できるプレスクール(親子教室)もあり、園庭では子どもたちが元気に活動している姿が見られます。

子どもたちが元気に遊ぶ

「みはら保育園」
「みはら保育園」

プレスクールも実施中

「第二ひかり幼稚園」
「第二ひかり幼稚園」


大人も子どもも楽しめる公共施設が豊富

また、大田原市には新しい時代の感覚を取り入れた公共施設もあります。前面鏡張りの「大田原市役所」は、美原3丁目から車で6~7分ほど。行政サービスへのアクセスが良いと、いざという時の手続きなどに便利ですね。また、車で10分ほどの場所にある「トコトコ大田原」も要注目スポット。1階には地元の産直品が購入できるマルシェ(直売所)、2~3階の「子ども未来館」には、無料の大規模屋内遊戯施設「わくわくらんど」と一時保育センターが入っています。大田原図書館(4階)や、焼きたてのお菓子が楽しめるカフェテリア(1階)もあり、子どもや家族とでも、一人でも、さまざまな楽しみ方ができそうです。

行政サービスはここで

「大田原市役所」
「大田原市役所」

マルシェやカフェもある複合施設

「トコトコ大田原」
「トコトコ大田原」

広々とした遊戯スペースも

「トコトコ大田原 子ども未来館」
「トコトコ大田原 子ども未来館」


カーアクセスが良好な買い物環境

大田原市美原3丁目周辺には、大きめのスーパーが複数あり、買い物環境も安心です。北関東ではお馴染みのスーパー「ベイシア 那須塩原店」をはじめ、「ヨークベニマル 大田原店」、「フードオアシスオータニ 永田店」、「業務スーパー 西那須野店」など、日常的なお買い物の場には事欠きません。いずれも広々とした駐車場を備え、店内も広く、お子さんを連れてのお買い物にも安心ですね。

ご当地スーパー

「ベイシア 那須塩原店」
「ベイシア 那須塩原店」

広々とした駐車場、店内

「ヨークベニマル 大田原店」
「ヨークベニマル 大田原店」


日用品から贈答品までそろう近隣施設

また、国道400号のバイパス周辺に百貨店やファッションなど各種店舗が立ち並びます。 地元の老舗デパート「東武宇都宮百貨店 大田原店」には質の高い品物が揃い、贈り物やフォーマルな品物を探しているときは心強い味方です。また、ファッションや日用品のお買い物は「ユニクロ 大田原店」「バースデイ大田原店(ベビー用品)」「ドラッグストア マツモトキヨシ 大田原店」といった全国チェーンのお店も集結しています。ちょっと疲れたら、ドライブスルーのある「スターバックスコーヒー 大田原美原店」も近くにあっておすすめです。

贈答品から日用品まで揃う

地元の老舗「東武宇都宮百貨店 大田原店」
地元の老舗「東武宇都宮百貨店 大田原店」

ファミリー世帯の味方

広々とした店内の「ユニクロ 大田原店」
広々とした店内の「ユニクロ 大田原店」


生活圏内に多くの医療施設

美原エリアには、車で15分ほどの場所に総合病院が複数あります。お産の場所としても選ばれる「那須赤十字病院」や、広々とした院内の「国際医療福祉大学病院」など、大きな病院が近くにあると安心感がありますね。また、街のかかりつけ医として内科・小児科の「木戸内科クリニック」や、内科・循環器内科・小児科の「さいとうハート&キッズクリニック」、内科・外科等の「高澤クリニック」や「やまもり歯科クリニック」といった医療施設もすぐに行ける距離にあります。

街の頼れるお医者さん

「木戸内科クリニック」
「木戸内科クリニック」

内科・循環器内科・小児科

「さいとうハート&キッズクリニック」
「さいとうハート&キッズクリニック」


家族で楽しめる広々とした公園が点在

美原3丁目からはバイパスが近く、大田原市内も、近郊の那須塩原市へも快適にアクセスできます。休日には車でおでかけして、家族でレジャースポットをめぐるのもいいですね。ブルーベリー摘み取り体験(6月上旬~8月下旬頃)ができる直売所「大田原ブルーベリーヒル(馬場農園)」には、車で約15分。地元の新鮮な果物や野菜を味わってみてください。

また、那須連山のふもとにある自然豊かな「那須野が原公園」は、地元民にも人気スポット。広々とした芝生広場、そり遊び、アスレチック、ファミリープール、オートキャンプ場が整備され、周辺住民の憩いの場になっています。 他にも、珍しい川の水族館(淡水魚水族館)である「なかがわ水遊園」にはアスレチック遊具などがある大きな芝生広場があり、子どもたちがのびのびと遊ぶことができます。また、子どもからペットまで家族みんなで楽しめる「那須ガーデンアウトレット」も車で約25分と、気軽に行けるショッピングスポット。自然と利便性を兼ね備えたエリア。この場所でなら、家族で安心して楽しく暮らすことができそうですね。

那須連山のふもと

広々とした「那須野が原公園」
広々とした「那須野が原公園」

ブランド品をお手頃価格で

「那須ガーデンアウトレット」
「那須ガーデンアウトレット」


発見ポイント!

緑豊かでホッとする環境
緑豊かでホッとする環境

  • (1)那須連山の美しい山に囲まれ、広い空と豊かな緑でホッとする環境
  • (2)ゆったりとした時間が流れ、安心して子育てできる
  • (3)カーアクセスに優れ、車でのお出かけも快適

※この情報は2022年9月時点のものです

自然が美しく、公共施設も充実。大田原市美原3丁目周辺の生活環境を見てきました!(栃木県大田原市)
所在地:栃木県大田原市

 
美原エリアで世界一幸せな「わが家」を
コモンステージ美原2丁目
商業施設や教育施設・公園や医療施設が集積し、街中にも出やすい利便性が高くみどり豊かなロケーション。「大田原西那須野バイパス」から一つ入った閑静な住宅地に全27区画の大型分譲地。統一感のある美しい街づくりが始まります。
公式サイト